日刊ニュース

2013.01.18 のニュース

来年度予算 探鉱出資金609億円 製油所の高度化99億円 SSタンク入れ替えなど49億円

産業活動・産業碁盤のリスク耐性の強化
①石油備蓄事業補給金311・4億円(277・8億円) 大規模災害発生時にガソリン・軽油等の石油製品を迅速に供給しうるよう、原油ではなく石油製品の形状での国家備蓄を増強する(製油所等の石油タンクを借り上げ)。
②地域エネルギー供給拠点整備事業(補助)49・4億円(41・6億円)
 地域における石油製品の安定供給を確保するため、SS撤退時における地下タンクの撤去や供給不安地域におけるSSの地下タンク入れ替えを補助する。
③災害時の公的物資調達・商業流通サプライチェーン強靭化事業(委託)0.1億円・生活必需品の生産拠点等の分布状況を整理し、マツピングを行なうとともに、大規模災害発災後の物資拠点の回復過程を予測するための調査を委託。後想定される首都直下地
震や三連動地震等の対応に役立てる。
④石油精製業保安対策委託費2・3億円(2・3億円)
 石油精製プラント等における事故の調査・解析と再発防止、高圧ガス保安法関係省令に規定する技術基準等の制定・改正を行なう際の根拠となるデータの取得等を実施。
⑤石油ガス供給事業安全管理技術開発等委託費3・6億円(3・1億円)
 災害に備え停電時でも稼働する無線機能を備えたマイコンメーター等を活用する次世代液化石油ガス保安システムやバルク貯槽検査高度効串化の調査研究、LPガス事故低減のための事故データの分析・対策及び消費者等に対する保安啓発を実施。
⑥現場保安力維持向上基盤強化に関する調査研究(委託)0・3億円(新規)
 石油精製業等における現場保安力の向上に向け、実態調査等を実施し、規制を行う行政側で取り組むべき課題、事業者側が自主的に取り組む課題を抽出。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE