日刊ニュース

2012.07.24 のニュース

5月末備蓄量198日分 国家110日分、民間88日分

 石油連盟が発表した5月末現在の「石油備蓄量」によると、『国家備蓄』と「民間備蓄」との合計数量が8599万KLとなり、前月の8557万KLに比べると42万KLの増加となった。この合計数量を日数に換算すると、198日分の備蓄日数となる。
 なお、備蓄日数は四捨五入値のため、内数の計とは一致しないこともある。「国家備蓄」は、原油保有量が5011万KL、製品が13万KL、これらを製品換算(原油の95%と製品の合計)すると、4773万KLとなり、日数に換算すると110日分となる。
 「民間備蓄」は、原油保有量が1936万KL、製品が1986万KL、これらを製品換算(原油の95%と製品の合計)すると、3825万KLとなり、日数に換算すると88日分となる。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE