日刊ニュース

2014.01.15 のニュース

ガソリン 仕切小幅値上げ JX、出光は70銭、EMG50銭 EMGは改定日を火曜に変更

ガソリンの仕切価格は、11日(土)から17日適用でJX、出光が70銭、EMGが50銭、昭和シェルが20銭の各値上げとなった。なお、EMGは仕切価格の改定日を第4週から火曜日(28日)実施に変更する。原油価格は1月初めに下落したが、再び戻しており、ドバイは104ドル/バーレル程度、為替も104円/ドル台で推移している。仕切価格は小幅な値上げとなったが、これを受けて首都圏の街道沿いのボトム価格は14日から157円へ引き上げを狙うことになった。11月仕切価格は連続して値上げとなっており、未達成を加算する方向にある。
 ガソリンの仕切価格は、20銭~70銭/リットルの小幅値上げとなった。
 原油価格は1月初めに下落したが、ドバイは104ドル/バーレルに戻しており、為替は104円/ドル台の円安で推移している。
 小幅な仕切値上げとなったが、販売業者はユーザー転嫁に取り組むことになった。仕切価格は昨年11月末から連続して値上げが実施され、値上げ幅は累計で6円を超えている。そのため末端市況は年末、年始は据え置きになっていたが、14日頃からユーザー転嫁に取り組むことになる。
 首都圏の街道沿いSSでのボトム価格は157円を狙うことになる。実勢は152~153円で推移しているが、安値物を底上げすることになる。
 HC、量販店などは147円程度と150円割れとなっているが、値上がりするものとみられている。
 ユーザー転嫁が遅れているため、マージンは減少しており、市況の回復を狙うが、減販傾向を強めているため、販売業者間の足並みが揃うのかが注目される。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE