日刊ニュース

2014.09.26 のニュース

ガソリン仕切価格改定 JX、出光は据え置き 原油安定、連続値下げに歯止め

 ガソリンの仕切価格改定は、25日から10月1日適用でJX、出光は据え置きとなった。9月に入って第I週が50銭/リットルの値上げとなったが、その後は50銭、1円の各値下げとなったが、25日から据え置きとなり、連続での値下げは止まった。
原油価格が小幅値下がりとなったが、横ばいに転じたためである。仕切価格の連続値下げを受けて末端市況は値下がりが続いており、市況維持は難しくなりそうである。当面は下げ止めに努める。石油情報センター調査(16日)は平均で167円10銭で前週に比べ30銭の値下がり、9週連続の値下がりとなっている。しかし、市況立て直しに取り組んだ神奈川、東京は値上がりしているが、周辺地区は値下がりしているため、今後の動向か注目される。
 ガソリン仕切価格は、据え置きとなった。原油価格が横ばい、為替も109円/ドル程度で安定して推移しているためである。
 しかし、前週が仕切価格は1円の値下げとなっているため、末端市況が下落の方向となりつつあることから、市況維持は難しく小幅値下げとなりそうである。
 しかし、仕切価格が連続値下げから据え置きとなったことから、末端市況も下げ止めに向かうものとみられる。
 原油価格はドバイで95~6ドル/バーレルで安定しているが、米軍などによるイスラム国への空爆が実施となり、中東情勢などは緊迫しており、原油の値上げ材料が出てきた。今のところ地政学リスクが緩和してきた
ため原油は下落していたが、これから需要期に入るのとOPECが11月の総会で減産を決めることなどが伝わっており、値上がりが予想されている。
 ガソリンの末端市況は値下がりが続いているが、仕切価格が据え置きとなったことから、今後は下げ止めに動くものとみられる。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE