日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.05.07 のニュース

原油価格、値上がり傾向 円安、原油高でコスト増に~東商取先物は値上がりへ~  

原油価格は、WTIが93㌦~94㌦/バーレル、ドバイが100㌦台に乗せてきた。東京商品取引所のガソリンの先物も74円/㍑、灯油が69円、原油が63円と、4月中旬に比べると4円~5円の値上がりとなっている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

24年度 燃料油販売は0.4%の微増 -2月~3月 ガソリン、C重油が大幅減-  

 経済産業省が発表した石油統計速報によると、平成24年度の燃料油販売は、1億9752万㌔㍑で前年度比で0.8%の微増となった。油種別では、C重油が2774万㌔㍑で17%増、軽油は3344万㌔㍑で1.7%増となったが、他油種は軒並みマイナスとなった。

(提供元:日刊石油タイムズ)

WTI反落93・46ドル 欧米の経済指標悪化で需要懸念  

 30日のWTI6月限は前日の94.50㌦/バーレルより反落し、終値は1.04㌦値下がりの93.46に収まった。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE