日刊ニュース

2012.08.16 のニュース

ガソリンボトム142円浸透 ユーザー転嫁は4円以上 ~安値も140円相場へ~

 ガソリンは旧盆商戦中であるが値上がりとなってきた。街道沿いのSSでは135円~138円/L相場であったものが、142円相場になってきた。仕切価格が11日から3円強の値上げとなり、これまでの小幅な値上げを加算して4円程度のユーザ-転嫁となった。
 本来ならば、8月商戦入りで市況維持に努めるところであるが、原油価格が上昇しており、それに伴い仕切価格の大幅値上げによって、販売業者のユーザー転嫁は今回足並みが揃ってきたようだ。
 8月に入り猛暑が続き、このまま連日好天が続けば、前年に近い増販が期待できそうである。
 一方、元売が仕切価格を一気に3円値上げした理由には、原油価格が今後も100ドルを超える高値相場が続くとの見方から、そのタイミングで打ち出したものである。
 4月以降原油価格は下弦が続き、国内ガソリン市況も値下がりを続けたため、販売業者は、これまでの下げ過ぎ分まで回収することか目論んでいる。業転市況も値上がりしているため、安値物も140円台に乗せてくることになりそうである。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE