日刊ニュース

2012.11.22 のニュース

WTI続伸89.28ドル 一時89.80ドル、約1か月ぶりの高値

 19日よりWTIは1月限。前週末の86.92ドル/バーレルより続伸し、終値は2.36ドル値上がりの89.28ドルに乗せてきた。
 WTIの先物相場は、2月限が89.80ドル、3月限が90.33ドル、4月限が90.81ドル、5月限が91.21ドル、6月限が91.50ドル、7月限が91.69ドルで取引を終えた。
 イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区への空爆が続いており、そのため、エジプトやイラクなど周辺諸国による仲裁の動きが出ている。このまま紛争が中東の産油国や原油輸送の拠点に広がれば、同地域の原油供給が滞るとの警戒感から買いが優勢となった。
 また、オバマ米大統領が18日、財政の崖を巡り「我々はうまく対処できると確信している」と述べたことが伝わると、景気悪化への警戒感が和らぎ原油買いが膨らんだ。そのため、一時89.80ドルで上昇し、10月22日以来、約1ヵ月ぶりの高値となった。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE