日刊ニュース

2014.06.03 のニュース

仕切価格 コスト連動方式へ移行 JX、出光ガソリン1.8円値上げ JX、5月の最終週に3.8円の遡及値下げ

JXの仕切価格改定は、1日から4日まではガソリンが1円80銭/リットル、灯油が2円20銭、軽油が1円90銭の各値上げとなる。しかし、5月24日から31日までガソリンは3円80銭、灯油が4円90銭、軽油が3円90銭の遡及値下げとなった。6月からのコスト(原油価格)変動方式への移行に伴い、5月末で業転と仕切価格との価格差を調整する。6月から改定日を木曜日に変更するため、値下げ後に1日からの4日分の値上げ実施となる。一方、出光は4日からガソリンが1円80銭の値上げ、灯油は1円値上げ、軽油は据え置きとなる。
 JXは6月からJスト変動方式に移行するが、その前に5月の最終週分を遡及値下げして、業転と仕切価格との価格差を調整した形となった。
 6月からは新体系で値上げとなる。5月の最終週は値下げして、即、6月1日から値上げすることになり、変則的な対応となる。
 現行の市況(業転)連勁から。今後はコスト(原油価格)の変動にウェイトを置いて仕切価格を改定することになる。
 足元の原油価格(ドバイなどFOB)を参考にして、コスト変動幅を算出して改定することになりそうである。これに海外の製品市況、他社の動きなどを総合的に判断して仕切価格が打ち出されることになる。
 当面は原油価格(ドバイ)は105ドル/バーレル、為替が101円/ドル程度で安定して推移しそうであり、仕切価格も大きな変動にならないとみられる。
 このまま新体系へ移行するが、JXの例からも各社の値上げが予想される。ただ、5月末で値下げして調整していることに加え、6月の新体系の発射台が不透明となっているため、6月の末端市況対策は、もう少し様子をみることになりそうである。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE