日刊ニュース

2011.08.11 のニュース

WTI81ドル台へ急落 昨年11月以来の安値

 8日のWTI9月限は前営業日の86.88ドル/バーレルより大幅急落し、5.57ドル値下がりの81.31ドルとなり、3営業日で10ドル値下がりしたことになる。また、本年2月の最安値84.32ドルを更新し、昨年11月23日以来の安値となった。
 中東産原油の10月限は前営業日より反発し、101ドル台後半となった。WTIとの10月限の価格差は20ドル台となり、前日より大幅拡大となった。
 ブレントの9月限は前営業日より続落し、106ドル台前後となっている。
 11月限のWTIは82.20ドル、中東産が102ドル台前後、ブレントは106ドル台前半となっている。
 米大手格付け会社が前週末、米国債の格下げを発表したことにより、景気後退に対する懸念が強まり、原油需要の見通しに悲観的な見方が広まった。この事より売りが台頭、終値で昨年11月以来の安値となった。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE