2011.08.15 のニュース
WTI急落も中東産の下げは小幅 ―仕切価格の改定も遅れて実施―
原油価格(WTI)は、9日には急落して80ドル/バーレルを割り込んで79.30ドルとなったが、10日には反発して82.89ドルと3.59ドルの値上がりとなった。7月末が99ドルであったため、8月に入りで、一気に20ドルの急落となった。アメリカ国債の格付け引き下げによる財政不安、株安、ドル安に連動して原油価格も急落したも の。10日に反発したが、下げ過ぎとみての一時的な反発なのか、もう少し様子をみないとはっきりしない。
(提供元:日刊石油タイムズ)
10日のWTIは82.89ドル/バーレルとなり前日の79.30ドルに比べ3.59ドルと、3営業日ぶりにプラス圏で終了した。連続して値下がりしていたが、3ヵ月ぶりの大幅な値上がりとなった。前日は80ドル割れの79ドルとなり、下げ過ぎから反発となったが、まだ流動的である中東産は100ドル台を維持している。 米エネルギー情報局(EIA)が発表した5日までの1週間の週間在庫統計によると、原油は150万バーレル増の市場予測に対して、前週から520万バーレル減少した。また、ガソリンは160万バーレル減少となり、事前の増加予想に反して在庫の大幅な取り崩しを示す数字が並んだ。
(提供元:日刊石油タイムズ)
ガソリン市況は3円/L程度の値下がりとなってきた。仕切価格は13日から実員3円50銭程度の値下げとなる。 そのため量販店などは145円から142円へと3円程度の値下げに踏み切つている。HCも139円から137円へと値下げとなっている。街道沿いSSは150円の維持は難しく148~146円へと値下がりしている。
(提供元:日刊石油タイムズ)