2013.03.13 のニュース
関東地区の気温が上昇しており、灯油シーズンも終わりに近づいた。9日からの仕切価格の改定もガソリンは、据え置きとなったが、灯油は2円/㍑以上の値下げとなり「ガソリン高の灯油安」の体系となってきた。この結果、灯油の高値問題も解消の方向となる。一方、供給問題となっている過疎化対策は来シーズンまで持ち越しとなる。
(提供元:日刊石油タイムズ)
8日のWTI4月限は前日の91・56㌦/バーレルより小幅に続伸し、終値は0・39㌦値上がりの91・95㌦に乗せてきた。
(提供元:日刊石油タイムズ)
財務省が発表した2月11日~20日中旬分の「原油CIF旬間速報」によると、輪入数量が758.0万㌔㍑となり、上旬より236.9万㌔㍑の増加、金額が4953億9900万円となり、上旬より1672億4900万円の増額となった。
(提供元:日刊石油タイムズ)