2013.06.18 のニュース
ガソリン市況引き上げへ ボトム価格148円を狙う~下げ止めから値上げに転換~
販売業者は、ガソリン市況対策に取り組み、ユーザーに2円~3円/リットルを転嫁し、街道沿いのSSではボトム価格148円/リットルを狙うことになる。これは、仕切価格が8日(土)から、各社一斉に1円値上げを実施したことから、市況対策が取りやすくなったことによるもの。
(提供元:日刊石油タイムズ)
総合資源エネルギー調査会石油分科会・石油市場動向調査委員会(委員長は橘川一橋大学教授)は12日に開催され、平成25年度~29年度の石油製品需要見通しを策定した。この見通しは、あくまでも備蓄法に基づく基準備蓄量を算出する資料となるものである。
(提供元:日刊石油タイムズ)
総(代)会シーズンが閉幕した。随所で掲げられた「公正で透明な取引環境の実現」。表現方法は多少違うものの、長年にわたる組織活動の最重要課題であり、改善に向けて求めている基本スタンスはぶれていない。
(提供元:ぜんせき)