日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.07.25 のニュース

ガソリン ボトム158円へ 即日転嫁の動きも~需給タイトな状況が条件~  

ガソリンのユーザー転嫁は販売業者の足並みが揃い、首都圏の街道沿いのSSではボトム価格(表示価格)158円/リットルを目標としている。これは、仕切価格が7月に入って累計7円の大幅値上げとなったことを受けたもの。

(提供元:日刊石油タイムズ)

WTI反落106.91ドル  

 22日のWTI8月限は前週末の108.05ドル/バーレルより反落し、終値は1.14ドル値下がりの106.91ドルに収まった。

(提供元:日刊石油タイムズ)

公共インフラ、SS支援の約束  

与党の圧勝で幕を閉じた参院選。ねじれ国会が解消され経済再生に向けて「決める政治」がスピーディーに行われることに期待が集まる。石油販売業界においても、自民党の石油流通問題議員連盟をはじめとするわが国の石油流通の実態に精通した多くの議員がいま、業界が抱える困難な課題に熱心に取り組んでくれている。より強固になった政治体制のもとで、その取り組みが迅速かつ大胆に進められることを大いに期待したい。

(提供元:ぜんせき)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE