日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2014.02.28 のニュース

灯油在庫 164万klの低位に 一気に取り崩しが進む~前年比では40万kl減~  

石連週報によると、灯油在庫(22日)は164万キロリットルで前週に比べて26万キロリットルを取り崩し、前年に比べると43万キロリットルを下回る低水準となっている。シーズンはあと1ヵ月を残すが、このまま低位で推移しそうである。

(提供元:日刊石油タイムズ)

設備処理、制度見直しで実施-輸出の見定め、装備率など改善も-  

 総合エネ調資源・燃料分科会石油・天然ガス小委は、25日に開催され、石油・LPガス政策の検討を開始した。当面はエネルギー高度化法に伴う「判断基準」(大臣告示)で実施している重質油分解装置の装備率の向上(裏を返すと設備処理)が3月末で終了するため、次期告示に向けて検討を開始、次回で集中審議する。

(提供元:日刊石油タイムズ)

WTI反落101.83ドル 原油需要の縮小予想で  

 25日のNYMEXの原油先物相場は、米国の原油在庫積み増し予想や中国の需要鈍化懸念などが圧迫材料となり、反落した。WTIの中心限月4月物は、前日終値比0.99ドル安の101.83ドルで終了した

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE