2014.07.22 のニュース
3月末の登録SS数が3・5万ヵ所の大台を割った。ここ7年間で1万ヵ所、15年間で2万ヵ所、6万SS時代のピーク比となる20年間では2・5万ヵ所もの減少。残存率57%を裏返せばまさに“激減状態”というのが国内SS業の実情だ。
(提供元:ぜんせき)
ガソリン在庫170万kl割る 前年比で大幅減少が続く~仕切は1円値下げへ~
石連週報によるガソリン在庫(12日)は165万キロリットルで前週に比べ5万キロリットルの減、前年に比べると44万キロリットルの大幅減少となった。前年比では30~40万キロリットルの減という低在庫が続いている。6~12日の1週間の生産は96万キロリットルで前週に比べ4万キロリットルの増、輸出が2万キロリットルあり、出荷(販売)は99万キロリットルと100万キロリットルに近づいた。
(提供元:日刊石油タイムズ)