日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2014.10.30 のニュース

未知の災害に備える  

御嶽山の噴火による行方不明者の捜索は、結局、来春まで待たざるを得ない状況となりそうだ。戦後最悪の火山災害は、まだ終結していない。それにしても、この1年を振り返っただけで、なんと多くの、そして多様な自然災害に見舞われたことか。伊豆大島の集中豪雨、関東・甲信の豪雪、広島の土砂災害、御嶽山による火山災害、そして度重なる台風被害。次はなにかと思わず身構えてしまう。

(提供元:ぜんせき)

早い冷えで灯油販売に期待感 仕切価格の値下がりで需要回復も  

 今年は冷え込みが早まりそうであり、灯油販売に期待が高まっている。原油価格の急落で灯油価格も値下がりしており需要回復も見込まれている。灯油は天候次第とされるが。長期予報では、今冬は平年並みの気温との予報であったが、東京では27日に木枯らしが吹くなど気温が下かっている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE