日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2015.01.19 のニュース

変化見極め的確な経営判断を  

昨年末に、出光が昭和シェルに対してTOB(株式公開買付)を行い子会社化すると報じられて以来、両社の周辺が騒がしい。 先日開催された石油連盟の賀詞交歓会では、乾杯発声の余韻も覚めやらぬ中、出光の月岡社長があっという間に一般紙、経済紙の記者に幾重にも取り囲まれ、長々と取材を受けた。

(提供元:ぜんせき)

WTI反発48.48ドル 利益確定の買戻しで  

 14日のNYMEXの原油先物相場は、米原油在庫の急増にもかかわらず、対ユーロでのドル軟化やオプション絡みの買いを手掛かりに4営業日ぶりに反発した。WTIの中心限月2月物は、前日終値比2.59ドル高の48.48ドルで終了した。

(提供元:日刊石油タイムズ)

補正と本予算で増額を確保 事業再編とSS支援策が目玉  

 平成26年度補正予算と27年度の本予算が決まった。  石油・天然ガス関連では、補正で328億円、本予算2685億円(26年度は2723億円)で総計は3013億円となり前年比で290億円の増となった。要求が2974億円となっており39億円の増となった。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE