日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2012.06.18 のニュース

業転が先行下落で仕切値と価格差 ―業者、価格差の是正を求めるー  

 ガソリン市況は下落が続いているが、今後もさらに値下がりしそうである。首都圏の街道沿いは140円/Lを割って135円~136円となっており、HC、量販店では130円割れとなっている。これらが先行して値下げしているため、一般SSも連動して値下がりしている。  市況は下落しているが、業転市況が先行して下落しており、系列仕切との価格差が拡大している。このため、系列仕切が割高となっており、販売業者からは価格差を是正すべきとの声が出ている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

元売 原油下落で業績悪化 需給調整、市況対策に取り組む ~在庫評価損が発生で~  

原油価格が4月以降下落しており、元売の4月~6月決算では在庫評価損が発生するため、業績が悪化することになる。原油価格下落を防ぐことは難しいが、在庫評価損を除いた数値は黒字計上を目論んでいる。3月の中東産原油は120ドル/バーレル台に乗せていたが、ここのところの下落で100ドルを割って、95ドル~96ドルで推移しているため、確実に在庫評価損が発生する。

(提供元:日刊石油タイムズ)

WTI反落82.62ドル  

 13日のWTI7月限は前日の83.32ドル/バーレルより反落し、終値は0.70ドル値下がりの82.62ドルに収まった。  WTIの先物相場は、8月限が82.92ドル、9月限が83.19ドル、10月限が83.48ドル、11月限が83.83ドル、12月限が84.17ドル、1月限が84.48ドルで取引を終えた。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE