日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2012.09.25 のニュース

WTI続落91.87ドル 中国景気低迷で原油需要に懸念  

 20日のWTI10月限は前日の91.98ドル/バーレルより小幅に続落し、終値は0.11ドル値下がりの91.87ドルに収まった。  WTIの先物相場は、11月限が92.42ドル、12月限が92.74ドル、1月限が93.10ドル、2月限が93.46ドル、3月限が93.74ドル、4月限が93.93ドルで取引を終えた。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ガソリン仕切値下げ 出光80銭、シェル各90銭  

 ガソリン仕切価格は22日から、JX日鉱日石エネルギーが90銭/L、昭和シェル石油が90銭、出光興産が80銭、EMGが80銭円の各値下げを通告した。  仕切価格は前々週が90銭~1円の値上げ、前週15日から40銭値上げとなったことで、販売業者は149円/Lを目標としたが、末端市況は横ばいか、一部において値下がりとなった。これは、15日~17日の連休商戦のため、ユーザー転嫁せずに、値上げを見送ったことによる。

(提供元:日刊石油タイムズ)

灯油のリセットを急ごう  

かつてない残暑の9月も終盤に入り、ようやく秋の気配が訪れてきた。本格的な灯油商戦を前に、いま一度、自社SSの灯油商戦を迎える気構えと採算性を精査すべきタイミングだ。お客様にも、SS経営にも寄与する暖房期を迎えるために、今シーズンの灯油に近況を見てみよう。

(提供元:ぜんせき)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE