日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.03.18 のニュース

ガソリン市況は値下がりへ -一服状態で高値問題は解消か-  

みずほ総合研究所の週動向調査(11日)によると、ガソリン価格は155円80銭/㍑となり前週に比べると40銭の値下がり、軽油も135円20銭で30銭の値下がりとなり、14週ぶりの値下がりとなった。灯油はSS店頭で100円80銭で50銭の値下がりとなった。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ガソリン販売減が続く 連続値上げによる高値 ~ユーザー消費節約が浸透~  

2月のガソリン、軽油の販売数量が予想以上の落ち込みとなっている。この2月の販売不振は、価格高騰によりユーザーが節約志向を強めたとの見方がある。前年同月比では、ガソリンが6%減、軽油が4%減となっており、前年の閏月の1日分(3%)を相殺しても大幅な落ち込みとなっている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ガソリン 先物、業転も安定末端は弱含みも値崩れせず  

東京商品取引所の先物市場は、原油が63円/㍑、ガソリンが78円、灯油が73円で推移している。原油とガソリンとの価格差は15円、灯油とは10円。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE