日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.07.12 のニュース

ガソリン 154円~155円を狙う 連続仕切値上げの公算~ユーザー転嫁の浸透見込む~  

原油高、円安の影響によりコスト増となっており、業転先物市況も値上がりしていることから、ガソリンの仕切価格は今後連続して値上げとなりそうである。仕切価格は6日から、3円/リットルの各社一斉の値上げとなり、販売業者はユーザー転嫁に取り組み、ボトム価格150円台を目論んでいるが、大勢は154円~155円相場を狙っているようである。

(提供元:日刊石油タイムズ)

エジプト政情不安で原油高続く-WTI急騰、ドバイと同値-  

 エジプトの政情不安により原油価格が100ドル/バーレルを超え、為替が101円/ドルの円安となり、コスト増となってきた。そのため元売は、6日からガソリンの仕切価格を3円/リットル値上げを実施、今週も連続値上げが見込まれている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

WTI反発103・53ドル エジプト情勢緊迫化、一時104・76ドル  

 9日のWTI8月限は前日の103.14ドル/バーレルより反発し、終値は0.39ドル値上がりの103.53ドルに乗せてきた。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE