2013.12.02 のニュース
9電力が雲上に鎮座し、大都市圏をカバーする都市ガスが、電力の尾を踏まないようにしながらも、それを注意深く追う。その両者を顧客とする石油は、最重要な賓客として丁重に振る舞いながら、少しずつ自らの領域を献上し続けてきた。
(提供元:ぜんせき)
ガソリンは低在庫も 売り攻勢で市況低迷~12月商戦入りで立て直しへ~
石連週報では、ガソリン在庫(23日時点)は189万キロリットルで前週に比べ6万キロリットルの減となり、190万キロリットル割れの低水準となっている。1週間の生産(17~23日)は101万キロリットルで前週に比べ3万キロリットルの減となっている。
(提供元:日刊石油タイムズ)
石油資源開発 競争力のある天然ガス供給を 相馬LNG基地を新潟までパイプで繋ぐ
石油資源開発は27日、事業化を検討していた相馬LNG基地(福島県新地町・相馬港)の建設と基地に受け入れたLNGの気化ガスを自社の仙台パイプラインに接続するパイプライン(約40キロメートル)を建設する投資決定を行なった。受入能力は年間100万トンで、操業開始は2018年3月を予定している。
(提供元:日刊石油タイムズ)