2013.12.27 のニュース
ガソリン 業転、先物が値上がり 円安でコスト高に転じる~最後の仕切改定は微妙に~
年末にきてようやくガソリンの業転も値上がりに転じており、年末、年始商戦がヤマ場を迎えている。東商取の先物は、原油が70円/リットル、ガソリンが80円へと値上がり、灯油が83円と横ばいとなっている。為替が103~104円/ドルと円安に転じており、コスト増となっている。
(提供元:日刊石油タイムズ)
平成26年度予算の政府案が24日に決まった。うち石油・天然ガス関係は2748億円、先に決まった25年度補正予算が414億円となっており、合計では3162億円で25年度の2679億円に比べると484億円の増額となる。これは要求額をほぼ確保したことになる。
(提供元:日刊石油タイムズ)
24日のNYMEXの原油先物相場は、クリスマス休暇前で薄商いの中、米原油在庫の減少期待から小幅に反発した。WTIの中心限月2月物は前日終値比0.31ドル高の99.22ドルで取引を終了した。3月物の終値は0.45ドル高の99.34ドルだった。
(提供元:日刊石油タイムズ)