2015.01.22 のニュース
元売による再編は精製だけでなく小売業界に対しても進んでいる。先週13日、最大手のJX日鉱日石エネルギーが100%販売子会社であるENEOSフロンティアを存続会社に、旧JOMOネットであるENEOSネットを吸収合併させることを公表した。実施時期は今年7月1日で合計628SS(2014年12月末時点)の直営ネットワーク網を持つ国内最大級の系列特約店が誕生する。
(提供元:ぜんせき)
灯油商戦は急落で波乱 大手業者 高値在庫を持ち苦戦~中小は下げ局面でマージン確保~
原油急落で灯油もガソリン同様に値下がりしているが、季節商品であるため、これから2月末のシーズン終了までの対応が難しくなっている。原油価格は足元が50ドル/バーレルを割って47~8ドルで推移しており、今後の見通しは①今が低値で値上がりするのか、②更に値下がりするのか、その読みは難しいところである。
(提供元:日刊石油タイムズ)
ガソリン市況は続落しているが、今後も下落しそうである。石油情報センターの調査価格は昨年7月14日の170円/リットルから25週連続して値下がりとなり1月13日の143円へと27円の値下がりとなった。仕切価格が値下がりとなっているため、調査価格は、次回も、さらに下落するものとみられる。
(提供元:日刊石油タイムズ)