2011.09.02 のニュース
上期決算8月値下げで厳しい状況に ―9月の原油価格の動向がカギ―
いよいよ9月入りとなり、23年度上期の決算月となる。元売の石油事業部門の4~6月は、実質利益は減益か赤字となっており、7~9月で挽回を狙っているが9月の原油価 格、市況動向がポイントとなっている。原油価格は、ドバイでみると3月が109ドル、4月が117ドル、5月が108ドル、6月が108ドルで推移、4~6月の平均で111ドルとなった。7月が110ドルに値上がり、8月は上旬に100ドルへと急落したが、その後は値上がり、月末は107ドルに戻している。8月平均は105ドル程度となっている。8月の原油価格、仕切価格は約5円/Lの値下がりとなった。
(提供元:日刊石油タイムズ)
30日のWTI10月限は前日の87.27ドル/バーレルよりさらに続伸し、1.63ドル値上がりの88.90ドルとなり、この4営業日で3.74ドルも上昇している。 8月のWTIは、1日が94.89ドル、その一週間後が81.31ドルとなり、翌日には79.39ドルまで急落し、その後は盛り返している。 中東産はシンガポール市場休場。
(提供元:日刊石油タイムズ)
経済産業省が発表した7月分の「石油統計速報」によると、燃料油の国内販売量は1552.4万KLで、前年同月に比べ0.6%減となったが、A重油とB・C重油はプラスとなった。 油種別にみると、ガソリンは507.2万KLで4.3%減、灯油が61.0万KLで2.9%減、軽油は278.6万KLで2.2%減、A重油が114.7万KLで5.7%増、B・C重油は173.3KLで3.4%増、ジェット燃料油が34.8万KLで24.1%減、ナフサは382.7万KLで5.7%増となった。
(提供元:日刊石油タイムズ)