日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.03.26 のニュース

新SS戦略に期待するも-減販を覚悟でマージン確保を優先-  

元売各社は、13年のSS戦略を打ち出しているが、ガソリン需要が減少する状況下で、①カード会員によるユーザーの囲い込み、②会員割引き(現金、プリペイドカードなど)の恩典の活用、③車の整備などカーケアサービスの充実、④フルサービスSSの見直しによる強化、⑥CVを併設など、SSの体質強化に取り組む。目標は「地域で選ばれるSS」、「総合サービスができるSS」、「ユーザーに選ばれるSS」となっている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

LSC重価格1年分が決着 1~3月 7万5630円~期中1万円下げも元に戻す~  

JX日鉱日石エネルギーは22日、大手需要家との交渉の結果、平成24年度1月~3月のLSC重油価格とHSC重油価格が決着したと発表した。この結果、LSC重油価格(電力向け)は1年分が一括して決着したことになる。

(提供元:日刊石油タイムズ)

量販セルフより優先すべきは  

 98年4月のセルフ解禁から15年。フルとセルフの棲み分けは当初からの関心事だったが、いまもって帰結には至っていない。量販フル対セルフ、セルフ対セルフ、量販フル対量販フルが混在し、低マージン指向が常態化してしまった。消耗戦は、資本力の大きい者に分がある。

(提供元:ぜんせき)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE