2013.05.21 のニュース
自動車メーカーの業績好調が伝えられる。3月期決算の連結売上高と営業利益はトヨタ22兆円と1・3兆円、ホンダ9・8兆円と5400億円、日産が9・6兆円と5200億円。対して、石油元売はJX11兆円と2500億円、出光が4・4兆円と1100億円、コスモが3・2兆円と520億円。業種は違うが、いずれも大企業の姿である。
(提供元:ぜんせき)
ガソリン仕切価格改定 10銭値下げと据え置き~円安も原油小幅下げで相殺~
ガソリン仕切価格は18日から24日まで、JX日鉱日石エネルギーが10銭/リットルの値下げ、出光興産、EMGマーケティング、昭和シェル石油が据え置きとなった。
(提供元:日刊石油タイムズ)
原油100ドル、為替100円を予測-業績に追い風、25年の決算見通し-
原油価格(ドバイ)は100ドル/バーレル、為替は100円/リットルという相場となっている。100ドル、100円と切りの良い数字となっており、円/キロリットルベースでは約6万3000円(63円/リットル)と計算し易くなっている。東京商品取引所の原油価格は6万4000円/キロリットル前後で推移している。
(提供元:日刊石油タイムズ)