2013.09.03 のニュース
26年度予算要求 探鉱出資金620億円 天然ガスの資産買収で500億円 メタンバイトレートは127億円
平成26年度の資源燃料関係の概算要求は3141億円で、25年度に比べて462億円の増額となっている。また、財政投融資額は577億円で38億円の増額となっている。石油・天然ガス関係の主な項目をみると、石油・天然ガス資源開発関係全体では1103億円(25年度は902億円)、財投500億円(510億円)。
(提供元:日刊石油タイムズ)
9月原油処理523万kl、9%減 製品輸出は69万klで前年比16万kl増
JX日鉱日石エネルギーの9月の原油処理計画は523万キロリットルで、8月に比べると9%減(53万キロリットル減)となった。前年同月比では2%増(10万キロリットルの増)となるが、前年は水島B工場が停止していたため低い生産となっており、前年比では小幅な増産となるが、需給調整を狙って低い生産で対応する。
(提供元:日刊石油タイムズ)
先週末の卸指標は、最近の高値を更新した原油見合いで、当然のこととして大幅値上げが予見された。大勢は2・5円値上げアナウンスとなる中で、有力な2大指標について、その判断が大きく分かれた。片や先陣を切った2・5円値上げ、片や後発の据え置きというアナウンスだ。
(提供元:ぜんせき)