日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.10.03 のニュース

値上がり局面で新体系へ 減販で業転の低迷を懸念~価格差の是正は遅れる~  

製品需給は、安定しているが、業転市況の低迷が懸念されている。ガソリン在庫は200万キロリットルと低位で推移しているが、販売減から業転の買いが入らず下落している。原油価格の下落で仕切価格も9月に入って連続して値下げとなっているが、業転市況は低迷している。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ガソリン・灯油 高値による節約を懸念-在庫は安定推移で需給バランスを保つ-  

 石連週報によると、ガソリン在庫(21日)は約200万キロリットル、灯油は300万キロリットルを確保している。9月のガソリン販売は、夏場の反動と台風18号の到来、20号の接近などから前年比で約6%の減販となっているが、在庫は200万キロリットルの低位で推移している。

(提供元:日刊石油タイムズ)

風雲急告げる卸方式事情  

 約3年ぶりに元売の仕切りフォーミュラが変更された。複数の元売とその系列特約店・代理店から、それを示唆する情報が届いている。その端緒は、政治と行政からの要求を引き出した組織活動だったが、100人の特約店・代理店の大勢が、これまでの仕切りフォーミュラに対して、ジリ貧という方向性しか見いだせなかったことにあるから、元売による個々の系列特約店・代理店支援のための変更だと受け止めたい。

(提供元:ぜんせき)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE