日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2015.03.09 のニュース

車の両輪揺らげば進まず  

石油業界が激動期にあることを示すものの1つに、元売の人事異動がある。直近発表されたJX、出光の4月1日付、役員人事は久しぶりに衝撃的な異動がないものだったが、今年も各社とも大きな役員異動が相次いで公表されている。

(提供元:ぜんせき)

ガソリンは春商戦入り 需要回復を期待へ~値上がりも天候次第で~  

ガソリンは3月の春商戦入りとなり、増販が期待されている。前年3月は消費税の増税を前にして駆け込み需要で大幅な増販となったため前年比ではマイナスとなるが、実需ベースでは増販を期待している。販売価格は2月の値上げで130円/リットル台に乗せているが、昨年秋以降の下落で120円相場となり、安定感も出てきたため、値上がりによる影響は少ないものとみられる。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ガソリンのユーザー転嫁は浸透 大幅値上げも値取り達成見込み  

 ガソリン市況は値上がりをみせており、2月の仕切価格の値上げに伴うユーザー転嫁は浸透している。石油情報センター調査(2日)では平均で139円となっており、3週連続で値上がりとなり、2月2日の134円に比べると通算で5円の値上がりとなっている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE