06月20日のニュース
WTI小幅続落106.36ドル イラクの供給懸念が後退
連石「調べてみよう石油の活躍」14年度版を改訂・発行
06月19日のニュース
さらなる高値の兆しに備える
原油高騰で状況急変 仕切価格は値上げへ~先物、業転も値上がり~
在庫減少も業転は下落-新体系への移行で状況変化を見込む-
06月18日のニュース
イラク情勢で原油上昇 仕切価格は値上げ局面に~新体系移行後初の値上げ対応~
業転問題 協議会での対話に期待-元売と販売業者の信頼確保を-
06月17日のニュース
生活者もSSも困り果てている
ガソリン市況安定推移 新体系は定着の方向~高値による減販が心配も~
産業競争力強化法の事業再編-高度化法による設備処理と混同-
06月16日のニュース
03東北、11福島が発したもの
WTI小反発104.40ドル 原油在庫減を好感
資源エネ庁 告示改正は1ヵ月待つ 設備処理と強化法の調査結果をみる
06月12日のニュース
石油小委 流通問題で全石が要望 必要最小限の利益確保~元売の前年度実績主義を改める~
新体系 改定方式に不透明さ残る-末端はコストに見合った市況形成を-
WTI大幅続伸104.41ドル3カ月ぶり高値、エネルギー需要の増加期待で
06月11日のニュース
新体系に対応して末端転嫁 ガソリンボトム166円で再挑戦~仕切改定の不透明さ残る~
WTI反発102.66ドル 雇用統計の改善で
06月10日のニュース
さらに踏み込んだ不当廉売調査を
新体系 ガソリン相場づくり 値下がり基調から反転~安値物は底上げへ~
タイミング良く新体系へ移行-需給タイトで環境は整備-
<< 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 >>
最新のニュースへ→