06月09日のニュース
さらに踏み込んだ不当廉売調査を
ガソリン在庫 低位で推移 5月出荷は不振が続く~灯油、不需要期で在庫横ばい~
新体系と業転との格差見定め-来週から市況対策に取り組む-
06月06日のニュース
新体系移行後のガソリン仕切 JX、出光は据え置き
WTI反発102.66ドル 持ち高調整の買いで
ガソリン高値による減販を懸念-新体系での値上がりが影響も-
06月05日のニュース
広めよう石油の作文
ガソリン 増販期待強まる 記録的な気温上昇で~減販ムード脱却へ~
新体系、元売の次回方針を待つ-コスト転嫁による高値を警戒-
06月04日のニュース
新体系移行も直前値下げ ユーザー転嫁は様子待ち~改定日の変更も影響か~
新体系移行後も当面は様子待ち-直前の大幅値下げに戸惑い-
WTI反落102.71ドル 利益確定の売り
06月03日のニュース
協議会の成果に期待
仕切価格 コスト連動方式へ移行 JX、出光ガソリン1.8円値上げ JX、5月の最終週に3.8円の遡及値下げ
新体系コスト連動で健全な市場を 業転との価格差問題の解決を期待
06月02日のニュース
エネルギー基本計画と水素
6月原油処理-411万kl、18%減 3製油所定修で大幅減産 6月内需 ガソリン3%減、軽油は横ばい
告示改正は時間をかけて調整-設備処理枠を想定して新定義を示す-
05月30日のニュース
WTI反落104.11ドル 利益確定売りで
石連週報 ガソリン在庫は横ばい 200万kl割れの低位~出荷は微増するも低調~
SS、組合員の減少止まらず-市場正常化に期待も石商活動に支障-
05月29日のニュース
エネルギー基本計画と石油
仕切価格月末で値下げ方向 スタート時大きく変動せず
第二次高度化法、近く施行 本格的な設備処理で高稼働を狙う
<< 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 >>
最新のニュースへ→