12月28日のニュース
メジャーのいなくなる日
増販のガソリン仕切価格値下げ 市況維持で年末、年始を乗り切る
12月26日のニュース
仕切価格 JXは3円、出光2円下げ ガソリンボトムは130円台を維持~正月明けまでは仕切改定せず~
原油価格はOPECの減産がポイント 産油国とシェールガスの我慢比べ
12月25日のニュース
ガソリン続落も値動き注視 安値は130円台が増加~年末までは現状水準を維持~
販売業者はマージン確保も 市況下落時でのタイムラグで
12月24日のニュース
荷卸立会い、日常点検励行を
ガソリンは140円台で攻防 業者、市況維持でマージン確保~先物が先行して値下がりも~
15年度のガソリンの販売は増加 今年度の減販の反動でプラスに転じる
12月22日のニュース
『税』という重い課題
工ネ研 15年度燃料油販売 1億8000万klで2%減 ガソリン1.5%、軽油0.2%の増加~14年度の減販の反動でプラス~
連続仕切値下げで下げ過ぎを警戒 価格競争の再燃が心配される
12月19日のニュース
WTI小反発55.93ドル 需給緩和懸念でほぼ横ばい
JX、出光は4円値下げ ガソリン、中間留分は同額下げ~12月入りで3週連続して大幅下げ~
原油急落で石油開発は影響大 相場を需給に委ねたため続落
12月18日のニュース
危機的な元売収益の戦犯
石油、再下落で50ドル台に 先物は連動して値下がり~業者、下げ過ぎで市況対策に苦境~
原油は再下落で見通し難に 業者、仕入段階での活用は無理
12月17日のニュース
ガソリン連続値下げ局面に 値崩れ防止に取組む~140円台相場で安値感出る~
仕切連続値下げで買い控えも 高値在庫を持つことを避ける
<< 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 >>
最新のニュースへ→