12月12日のニュース
灯油は増販 利益確保のチャンスに ―在庫は低位で推移、需給締まるー
WTI続落85.93ドル ガソリン在庫増で原油需要低迷の懸念
ガソリン在庫は200万KL割れ 灯油次第で需給も締まる
12月07日のニュース
WTI反落88.50ドル
ガソリン微増も値上がりが懸念 ―軽油は軽油乗用車の普及に期待―
ガソリン201万KLで5.8万KL減 灯油在庫283万KLで12.5万KL減
12月06日のニュース
みずほ総研調査 10月仕切ガソリン128円60銭 軽油は72円で前月比1.9円下げ
原発、電力問題は政党間で大差 ―選挙結果を待って新しく審議―
実現したタンク支援の継続
12月05日のニュース
10月販売は11ヶ月ぶり減少 ―C重油増販も一巡、12月の灯油に期待―
WTI続伸88.91ドル
ガソリン145円相場が浸透 仕切価格の連続値上げで ~ユーザー転嫁で足並み揃う~
12月04日のニュース
WTI反発88.07ドル 財政の崖の回避を期待で買い
石油統計速報―10月分― ガソリン販売1.3%増 軽油1.1%増・燃料油0.2%減
SSを大事にする政治を
12月03日のニュース
元売、灯油高を誘導へ 仕切値上げ 17日1円、24日3円
WTI続落86.49ドル 原油在庫減も財政の崖を警戒
双璧なエネ供給網・SSを守れ
11月30日のニュース
中核SSの選定、石商が作業 ―消防署管内に1ヶ所の割合にー
ガソリン207万KLで3.9万KL減 灯油在庫295万KLで13.3万KL減
WTI続落87.18ドル 在庫統計で原油在庫増の観測から売り
11月29日のニュース
即ユーザー転嫁を実施へ ―遅れる商慣習は是正をー
WTI反落87.74ドル ギリシャ支援と財政の崖への懸念
ガソリン転嫁が始動 ボトム価格145円を狙う ~安値物の底上げが焦点~
<< 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 >>
最新のニュースへ→