01月23日のニュース
過疎地SSの実態精査の必要性
議員立法を歓迎するが-実現には時間がかかる-
寒波到来で灯油増販へ 節約浸透で確実な値取りを
01月22日のニュース
ガソリン仕切 小幅下げも 再度、ボトム157円を目指す~安値は底上げが浸透~
業転問題で議員立法へと方向転換-公正な取引を求め、自民党流通議連が検討-
01月21日のニュース
原点回帰を「組織」は目指す
全石連が新年会を開く 関会長 業転問題で議員立法を~野田・流通議連会長が応じる~
値上がりすると節約で減販-ガソリン150円、灯油は100円が分岐点-
01月20日のニュース
4月増税、子会社が範を示せ
ガソリン在庫は増加へ 販売低調で前年比では低位 灯油在庫は寒波で減少
原発問題 都知事選絡み慎重論も政治的配慮か、エネ基本計画が遅れる
01月17日のニュース
灯油商戦 寒波到来で増販期待 年末の販売不振を一掃~末端市況は横ばいで推移~
エネ基本計画の決定が遅れる-原発問題が都知事選の争点に-
01月16日のニュース
ガソリン転嫁に再取組み ボトム価格157円を狙う~寒波到来、灯油増販で環境整備~
新年会、政策面では明るい見通し-喫緊の課題は赤字からの脱却-
支援予算、組合員の有効利用を
01月15日のニュース
ガソリン 仕切小幅値上げ JX、出光は70銭、EMG50銭 EMGは改定日を火曜に変更
設備処理で業転値上がり期待-格差是正で新価格体系も検討ヘ-
01月14日のニュース
危機的状況に陥った小売市場
原油下落も影響せず ガソリン市況は維持へ~中旬からの対応に注目~
供給ルートの解明で市場安定-安値販売に歯止め効果を期待-
<< 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 >>
最新のニュースへ→