03月14日のニュース
ガソリン市況155円維持も 安値は150円割れが散見~為替次第で値上がりも~
中期計画 販売減少下で利益確保を-石化、石油開発、新規分野での拡大-
本当の内需減時代に入った
03月13日のニュース
灯油の高値問題は解消へ -シーズン終了で仕切値下げ-
WTI続伸91・95ドル 景気回復での原油需要増に期待
2月中旬6万5357円 1月平均比4070円上げ
03月12日のニュース
ガソリン 仕切は据え置き 末端市況は維持に努める~灯油は2円強の値下げ~
WTI反発91・56ドル 株式相場、連日の史上高値更新で
まだ途上の仲間に向けて
03月11日のニュース
エネ基本計画が審議入り-石油の位置付けなど政策審議-
WTI反落90・43ドル 原油在庫増で需給緩和懸念の売り
消費者理解の拡大に期待
03月08日のニュース
ガソリン156円で横ばい ~連続値上げは止まる~
ガソリンの減販を懸念 -高値感から節約が浸透-
WTI反発90・82ドル
03月07日のニュース
シェールガス開発に取り組む -LNG確保と国内供給に寄与-
WTI続落90・12ドル 一時90ドル割れ、約2ヵ月ぶり安値
公共インフラとして存在感
03月06日のニュース
WTI続伸90.68ドル
ガソリン仕切値下げ局面 未達分回収で市況維持を狙う ~今週が正念場に~
1月分石油需給の動向 ガソリン439万KLで2.7%減
03月05日のニュース
WTI反落92.05ドル GDP予想下回り原油需要に懸念
ガソリン仕切価格改定 1円50銭~2円10銭下げ ~ボトム155円維持の正念場~
円滑転嫁も元売の責務
<< 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 >>
最新のニュースへ→