05月01日のニュース
5月原油処理452万kl 4月は520万klで10%減産~4月のガソリン見通しは横ばい~
ガソリン仕切価格改定 40銭~1円50銭の値下げ
WTI続伸93・64ドル 景気先行き不透明感が後退
04月30日のニュース
ガソリン 市況は下落へ HC、量販店の安値は139円~堅調地区も150円台は難航~
LNG調達価格の削減が課題-シェールガス革命で流れが変わる-
水素併給SS像の誕生と期待
04月26日のニュース
化石燃料調達で問題点指摘 急騰で貿易赤字が拡大~ガス価格引き下げの取組み~
SSと水素ステーション併設-燃料電池車の普及を先取り-
シェールガス革命 供給ソースの多角化を 石炭などは価格下落へ
04月25日のニュース
ガソリン2円~3円値下がり 連休商戦前に市況下落へ
ガソリン市況下落で増販期待も価格競争で下げ過ぎを懸念
系列SSの声は響いているか
04月24日のニュース
原油急落で石油各社の業績悪化-需要減、マージン減が重なる-
東北でバイオガソリン販売 全製油所での製造体制整う
WTI続伸88・01ドル 持ち高調整で買い優勢
04月23日のニュース
ガソリン仕切値下げ 出光1.9円、昭和シェル2.2円、EMG2.8円~末端市況も値下げへ~
石油連盟 安全管理活動情報連絡会を新設 製油所の安全確保策をまとめる
高速1千円復活で地域振興を
04月22日のニュース
原油価格の下落続く 末端市況への影響を懸念~仕切価格打ち出しに注目~
総合エネ調が審議開始-現実的なエネルギー政策を期待-
悲観に覆われる徴税マシーン
04月19日のニュース
減産対応で需給調整 減販も定期修理で吸収~冷え込みで灯油販売は好調~
原油価格の急落を警戒-高値在庫と市況下落で業績悪化-
WTI反発88・72ドル 86ドル台から値ごろ感で戻り
<< 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 >>
最新のニュースへ→