03月02日のニュース
WTI小反発92.76ドル 株式相場の大幅上昇で買い
円安値上げも一服状態に ―ガソリン横ばい、灯油は値下げー
石油の利用基盤を堅守しよう
03月01日のニュース
ガソリン211万KLで4.1万KL減 灯油在庫207万KLで11.8万KL減
WTI続落92.63ドル イタリア政局不安が重荷に
設備処理後の供給確保策 ―石油製品の融通取引で対応―
02月28日のニュース
原油小幅下げ、為替も円高に 石油製品先物は下落傾向に
WTI反落93.11ドル ドル上昇で割高感から売り
SSの強みを再構築すべき時
02月27日のニュース
経産省 石油製品値上がりを注視 過去の実例を参考に対策を検討
灯油仕切下げで調整局面に ―ガソリン高の灯油安に誘導―
WTI小反発93.13ドル
02月26日のニュース
WTI続落92.84ドル 一時92.63ドル、約一ヶ月半ぶり安値
石油火力をバックアップ電源に ―平時から一定需要の確保をー
善後策に追われるSSの苦境
02月25日のニュース
WTI反落94.46ドル 3月限最終日で利益確定売り
LPG10月~12月 販売量429万トンで1.3%減 輸入量331万トンで9.0%増
期中通知は停止すべきだ
02月21日のニュース
石油各社 円安で在庫評価益を見込む 通期では増益で上方修正も
先物ガソリン、灯油が同値に 円安値上げ、ガソリンに加算
ガソリン高 国会で論議 経産省、元売から実態調査 ~便乗値上げの自粛求める~
02月20日のニュース
WTI反落95.86ドル
12月決算 減益も前年が在庫評価益で ―13年はマージン確保で増益を予想―
販売業者 ボトム155円に再挑戦 ユーザー転嫁は遅れる
<< 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 >>
最新のニュースへ→