02月06日のニュース
業者、仕切小幅変動で対応難 ―予測外れでタイミング失うー
WTI続落97.61ドル 中東産4月限109ドル台
灯油在庫 大幅取り崩し 厳冬で荷動き活発化 ~供給面での問題はない~
02月03日のニュース
ガソリン減販、SS減少加速 ―生き残れば安定経営もー
WTI続落98.48ドル 中東産3月限109ドル台
ガソリン一部で下落傾向 143円相場に陰り ~販売の伸び悩みが影響か~
02月02日のニュース
石油統計速報―23年販売― ガソリン販売2.8%減 C重油20%増、燃料油2.4%減
まずは消費者の理解を
WTI続落98.78ドル 中東産3月限109ドル台
02月01日のニュース
石油火力のコスト試算は過大 ―他の電源と同じ基準で評価をー
WTI反落99.56ドル 中東産3月限108ドル台
経産省/EV・PHVタウンベストプラクティス集Ⅱ EV・PHV台数1万台以上に増加 急速充電器は800台強
01月31日のニュース
双方向型災害時協定に向けて
WTI続伸99.70ドル 中東産3月限109ドル台
ガソリンマージンで議論再燃 元売が黒字、販売業者は赤字 ~元売、価格体系見直しが寄与~
01月30日のニュース
車販動向とその一歩先を見る
WTI反発99.40ドル 中東産3月限108ドル台
ガソリン市況対策仕上げ 量販店の動向に注目 ~元売販売子会社は率先垂範~
01月27日のニュース
SSはマージン減と販売減
WTI反落98.95ドル ブレント2月限110ドル台
灯油在庫取り崩し進む 前年に比べると高水準で ~安定供給を優先した在庫増~
01月26日のニュース
クルマ長期使用のお手伝い
WTI反発99.58ドル ブレント2月限110ドル台
電源構成で石油のシェア拡大を ーコスト高、脱石油政策の変更も絡むー
<< 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 >>
最新のニュースへ→